過去のまちゼミの様子
- HOME
- 過去のまちゼミの様子
過去の土浦まちゼミ
第6回まちゼミ 2021年9月10日~10月31日
その1「5分でらくワザ簡単帯結び」(講師:前野呉服店店主 前野有里)

クリップを使って、お手持ちの帯が簡単に結べるようになります。
楽チン決めワザをお教えいたします。
9/10(金曜日)10:30~11:40・13:30~14:40
10/10(日曜日)10:30~11:40・13:30~14:40
講師 前野 有里
第一回目の様子



その2「環境に優しい布エコラップ作り」(講師:前野呉服店店主 前野有里)

蜜蝋を使って、洗って繰り返し使えるECOなラップを作ります。
プラスチックゴミの削減にもつながり、
可愛い布で作るのでキッチン作業が楽しくなります。(サイズ:23cm×23cm)
9/12(日曜日)10:30~11:30・13:30~14:30
10/8(金曜日)10:30~11:30・13:30~14:30
講師 前野 有里
第一回目の様子



第4回土浦まちゼミ
男の浴衣着付け教室

今回は、『男の浴衣着付け教室』を開催いたしました。
浴衣は勿論、祭り袢天の帯結びにもつかえます。
皆さん大変お上手でとても楽しく講座を開催させていただきました。
ご参加ありがとうございました。
講師 前野 有里



ご参加くださったお客様よりいただきました感想です。
W.T様より
息子と参加させていただきましたが、息子が自分で着付けする姿がとても嬉しかったし、楽しんで参加してくれたことが一番です。
また、機会がありましたら参加したいと思います。
N.Y様より
とても楽しかったです。
女性のお着物姿は良いと思っていましたが、自分とは関係ないことと思っていましたが、敷居が下がった感じです。
匿名様より
大変参考になりました。
有難うございました。
S.S様より
楽しく学ぶことができました。
土浦まちゼミ
3分で作れるお太鼓
おかげさまで、たくさんの方々にご参加いただました。
ありがとうございました。
帯が結べなくて、困っている方へ・・・。帯さえできるようになれば・・・。とのお声にお応えいたしたく開講いたしましたが、いががでしたでしょうか?
お着物をお召しになってご来店くださることを、楽しみにいたしております❤
講師:前野有里


